日本

9h・ナインアワーズ(成田国際空港・第2ターミナル プライオリティパスラウンジ)

成田国際空港第2ターミナルにあるカプセルホテル「9h nine hours(ナインアワーズ)」。訪れてみると至極清潔、男女の入口はフロントを挟んで逆方向に設置されており完全に分かれているので女性1人でも安心、シャワーの勢い温度共に問題なく、...
海外気分

柿畑でタイピク最高♡「カティナ衣奉献祭(トカティン)」@かつらぎ町

タイの秋祭りと言えば、まず思い浮かぶのは、コムローイやロイクラトン等の、ランタン祭。夜空に浮かんでいくランタンの様子は幻想的だ。けど、今日はそっちの話じゃなくて、多分「カティナ衣奉献祭」が和歌山県のかつらぎ町で盛大に行われたという話。なんで...
節約の部屋

楽天改悪……プライオリティパスを1番安く持てるクレジットカードはこれか!?

格安航空乗り継ぎの空港ライフを天国に変えてくれる、バックパッカーの必需品「プライオリティパス」。「楽天プラチナカードについてる!(年会費10,000円で持てる!)」というのが定石だったけど、楽天モバイルでずっこけた楽天さん、2025年1月1...
節約の部屋

ポイ活のすすめ ~ローソンアプリ編~

ポイ活とは買い物や旅行などでポイントを貯めたり、貯まったポイントを使って活用すること。最近は楽天ポイントやVポイント、PayPayポイントなどいろんなポイントがあって現金以外の方法で買い物をするとほぼ何かしらのポイントが貯まる。貯まったポイ...
日本

関西国際空港・ぼてぢゅう(Japan Travelling Restaurant by BOTEJYU)プライオリティパスラウンジ

ゴールドカードラウンジがセキュリティエリアに入ると無くなる国内線第1ターミナルの中で、唯一利用可能なプライオリティパスラウンジ「Japan Travelling Restaurant by BOTEJYU(ぼてぢゅう)」。「3,400円分の...
日本

肉料理 やきすき やんま(成田国際空港・第1ターミナル プライオリティパスラウンジ)

「最高だった」、「プライオリティパス史上最強」という口コミの多い、成田国際空港第1ターミナルのプライオリティパス・ラウンジとして利用できる「肉料理 やきすき やんま」。利用してみると、とろける「やきすき」が食べられる忖度抜きに最高なプライオ...
海外気分

茨城でインド正月、Diwaliをお祝い@Shri Ram Mandir Bando

秋と言えば恵みの秋。日本国内でもおくんちやら酒祭りやら、豊穣を祝って全国津々浦々でお祭りが行われる時期だけど、それは周辺諸国でも同じ。インドでは、10月末から11月の始め頃にかけて「Diwali(ディワリ)」という、日本でいうところのお正月...
マレーシア

美味しいNasi Lemak ナシルマッを食べるには!

「マレーシア料理が食べたい。」そう思った時に、食べさせてくれる友だちが居るとか、提供してくれるお店があるとか、それはめちゃくちゃ幸運なことだと思う。田舎には無い。日本語と英語とグーグル翻訳を駆使しても、近所には外国人墓地しか発見できなかった...
日本

KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA(KIX Airport Cafe Lounge NODOKA)

関西空港を利用する人なら誰でも使える「KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA」。行きも帰りも、プライオリティパスでもゴールドカードでも、24時間使えるのが魅力的♪爽やかなネカフェ風なので、身体を横にして思いっきり羽根を伸ばしたい時に...
台湾

台湾桃園国際空港(Taipei Taiwan Taoyuan International)・Plaza Premium Lounge (Zone C)

PeachやJetstarなど、LCCを利用すると使うことの多い台湾桃園国際空港第1ターミナル。国際線トランジットエリア内にはPlaza Premium Lounge2つが割と隣接しているけれど、時間が許すなら、営業時間の短いZoneCのラ...